一年生は大学の入学式、オリエンテーション、授業の履修など、学校行事も多くあります。部活面では スイマーとして必要な知識や、部の目標、役割等を学ぶ他、水泳部他部門も含めたレクリエーションを経て部について学びます。試合以外にも、一貫校水泳部を対象とした塾内記録会の開催・運営、體育會43部が参加する體育會新入生宣誓式、水泳部の新入生歓迎会など、夏のシーズンに向けて練習に取り組みつつも様々な行事に参加します。
○主な試合○
4月上旬;日本選手権
4月中旬;春季六大学対抗戦
5月;ジャパンオープン
7月から9月は本格的に水泳シーズンとなり、水泳部として目標とする主要大会が続きます。 早慶戦は競泳、水球、飛込、葉山の4部門、且つ高校生、大学生がオール慶應として出場し、應援指導部や多くのOBOGに応援されながら慶應の名を背負って戦います。 8月のカンカレは関東規模で行われる大学対抗戦で各大学が総合順位を競います。9月には学生日本一決定戦であるインカレが行われます。総合優勝、総合8位以内の大学に与えられるシード権を懸けて戦います。 インカレ最終日にはレセプションが行われ、4年生はこの大会をもって部を引退し、1年生から3年生までの部員はインカレ終了後にオフ期間となります。
7月;早慶戦
8月;関東カレッジ、塾内対抗戦
9月下旬;インカレ
10月からは新体制での練習がスタートします。シーズン初めにはkickoffミーティングが行われ、新シーズンの目標や年間の練習スケジュールなどが発表されます。主将や学生コーチと各部員が個人面談を行い、1年間の課題を整理します。 11月には、三田祭開催に伴って授業が1週間ほど休講になる期間を利用して集中的に強化を行う他、他大学の練習に参加させて貰うなどの取り組みが行われます。 練習以外では部員の交流を深めるレクリエーション、水泳部全体の納会や、一貫教育校水泳部を対象とした講習会やニュースレターの配信等の催しも行われます。
1月中旬に冬季六大学対抗戦があります。1月下旬には期末試験があるため練習と勉強の両立が求められますが、期末試験が終わると春休み期間となり約2か月間のトレーニング期間となります。3月には水泳部の4年生を送り出す “追いコン”が開催され、4年生を盛大に送り出します。4年生はこのほかに體育會卒業選手送別会へ出席し、大学卒業式をもって大学を卒業します。
1月中旬;冬季六大学対抗戦
慶應義塾體育會水泳部競泳部門オフィシャルサイト(https://www.keioswim.jp/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。 推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。 セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。 このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。